日時:
2025年5月21日 15:00 ~ 16:30
場所:
会議室聴講とWeb配信
概要:
5月21日 スケジュール
15:00ー16:00 講演(質疑応答を含む)
16:00ー16:30 分科会メンバーおよび会場参加者によるディスカッション
講演ご参加にあたって
・感冒症状がある方、発熱されている方は会議室への参加をご遠慮ください。
・やむを得ず個別イベントの開催を中止あるいは変更する場合は、
お申し込み者に別途個別にご連絡いたします。
- 講師:佐賀 清崇(Agro Ludens株式会社 代表取締役)
- 演題:糸状菌を用いたライスリファイナリーシステムの構築
- 時間:15:00 ~ 16:30
- 要旨:1967年の米生産量1,426万トンは2023年に661万トンと半減する一方で、この間に耕作放棄地は増加し続けている。
弊社は耕作放棄地において節水型乾田直播で生産される低コスト・低メタン米を活用して、
糸状菌で米タンパク質をマイコプロテイン化し、併産される糖分をバイオリファイナリー原料とする
ライスリファイナリーシステムを提案する。
企画部会・企画分科会:
|参加費:
会場にて聴講:会員:無料 非会員 :11000円
WEBにて聴講:関連分科会メンバー(環境技術部会・エネルギー資源技術部会、サテライト配信対象):無料
上記以外会員:2000円
会員外:11000円
*サテライト配信契約の企業の方は無料でWeb配信聴講できますのでご担当者にご確認ください。(ご不明な場合はinfo@jaci-event.comへご連絡ください)
参加費:支払いはクレジットカード払いとなります。
募集人数:
会場20名 WEB100名