1. イベント案内TOP
  2. >
  3. 20251028ライフサイエンス技術部会脳科学分科会講演会

掲載日:2025年8月5日

講演会

20251028ライフサイエンス技術部会脳科学分科会講演会

日時:

2025年10月28日 14:30 ~ 17:00

場所:

会議室聴講とWeb配信

概要:

プログラム(講演時間は質疑応答を含みます)

14:30~15:50  ご講演
16:00~17:00  分科会及び会場参加者との意見交換
17:00~18:00  懇親会

連絡事項

・講演会開場時間は下記となります。

JACI会議室聴講:14:10
オンライン聴講:14:20

・JACI会議室の定員は30名です。

・感冒症状がある方、発熱されている方は会議室への参加をご遠慮ください。

・やむを得ず個別イベントの開催を中止あるいは変更する場合は、
お申し込み者に別途個別にご連絡いたします。

*申込締切 10月20日 10:00

新規ユーザーは申込締切2営業日前までにユーザー登録申請をお願いします。

  • 講師:柏岡 秀紀 様(情報通信研究機構 未来ICT研究所 脳情報通信融合研究センター 副研究センター長)
  • 演題:CiNetにおける脳情報通信技術の研究状況と課題
  • 時間:14:30 ~ 15:50
  • 要旨:CiNetでは、脳活動を計測、解析することにより機能を解明し、新たな情報通信技術の
    確立を目指している。その目標としてCiNet Brainを提案し、その第一ステップとして、
    視聴覚刺激に対する脳活動を、また、その脳活動から人がどのように感じているかなどを
    推定する技術を構築している。今後多様な感覚への展開と身体性への展開を目指し、
    脳活動の計測技術から多様な脳機能に関する研究開発を進めている。
    現在のCiNetにおけるこれらの研究の状況と課題について述べる。

企画部会・企画分科会:

ライフサイエンス – 脳科学

参加費:

<JACI会議室聴講>
JACI会員:無料
非会員:11,000円
<Web聴講>
主催部会・分科会メンバー:無料
上記以外の会員:2,000円
非会員:11,000円
サテライト配信契約の企業の方は無料でWeb配信聴講できますのでご担当者にご確認ください。(ご不明な場合はinfo@jaci-event.comへご連絡ください)

懇親会費:

無料

募集人数:

300

このイベントに申し込む

このイベントに申し込むためにはログインしてください。
ユーザー登録がお済みでない方は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   

本イベントの申し込み受け付けは終了しました。