日時:
2025年5月12日 15:00 ~ 16:30
場所:
会議室聴講とWeb配信
概要:
5月12日(月)
15:00-16:30 講演
講師:神原 信志 氏
岐阜大学 工学部 化学・生命工学研究科 物質化学コース
副学長/教授
演題:「プラズマによるCO2分解とアンモニアによるCO2固定・リサイクルプロセス」
アブストラクト:
CO2を大気圧プラズマで分解し,COとO2を生成,COを化学品製造の原料とする反応器を開発中である。
あわせて,排ガス中CO2をNH3と反応させ,炭酸水素アンモニウムを合成し,
合成ガス・合成燃料の原料とする反応器も開発中である。本講演では,その研究開発状況を紹介する。
16:30- 懇親会
- 講師:神原 信志(岐阜大学 工学部 化学・生命工学研究科 物質化学コース 副学長/教授)
- 演題:プラズマによるCO2分解とアンモニアによるCO2固定・リサイクルプロセス
- 時間:15:00 ~ 16:30
- 要旨:CO2を大気圧プラズマで分解し,COとO2を生成,COを化学品製造の原料とする反応器を開発中である。
あわせて,排ガス中CO2をNH3と反応させ,炭酸水素アンモニウムを合成し,
合成ガス・合成燃料の原料とする反応器も開発中である。本講演では,その研究開発状況を紹介する。
企画部会・企画分科会:
|参加費:
会場にて聴講:会員:無料 非会員 :11000円
WEBにて聴講:関連分科会メンバー(環境技術部会・エネルギー資源技術部会、サテライト配信対象):無料
上記以外会員:2000円
会員外:11000円
*サテライト配信契約の企業の方は無料でWeb配信聴講できますのでご担当者にご確認ください。(ご不明な場合はinfo@jaci-event.comへご連絡ください)
参加費:支払いはクレジットカード払いとなります。
募集人数:
会場20名 WEB100名