1. イベント案内TOP
  2. >
  3. 20240221先端化学・材料技術部会 高選択性反応分科会 講演会

掲載日:2024年2月1日

講演会

20240221先端化学・材料技術部会 高選択性反応分科会 講演会

日時:

2024年2月21日 14:00 ~ 17:10

場所:

会議室聴講とWeb配信

概要:

新化学技術推進協会 先端化学・材料技術部会 高選択性反応分科会 講演会

「バイオマス関連化合物の触媒変換」

プログラム(講演時間は質疑応答を含みます)

14:00~15:30  宍戸 哲也 様 ご講演

15:40~17:10  佐藤 智司 様 ご講演

〔連絡事項〕

・講演会開場時間は下記となります。

JACI会議室聴講:講演開始15分前

オンライン聴講:講演開始10分前

・講演会申込みにはユーザー登録が必要です。

ユーザー登録はイベント開催8営業日前までに済ませてください。

ユーザー登録後、事務局での確認後に講演会の申込みが可能となります。

・参加費支払いはクレジットカード払いのみとなります。

有料の申込者はイベント開催4営業日前までに会費をお振込みください。

確認できない場合、キャンセル扱いとさせていただきます。

・JACI会議室の定員は12名です。

・感冒症状がある方、発熱されている方は会議室への参加をご遠慮ください。

・やむを得ず個別イベントの開催を中止あるいは変更する場合は、

お申し込み者に別途個別にご連絡いたします。

  • 講師:宍戸 哲也(東京都立大学 都市環境科学研究科 環境応用化学科 教授)
  • 演題:固体酸触媒による脱水反応を基盤とするバイオマス変換
  • 時間:14:00 ~ 15:30
  • 要旨:バイオマス変換においては、多くの場合、脱水反応を含むC-O結合の切断が鍵となる。また、水が共存する系で反応が行われるため、水が固体酸の酸性質に与える影響を考慮する必要がある。本講演では、1)活性点周囲の構造を制御した固体酸触媒によるポリオール類脱水反応、2)α―ヒドロキシ酸からのアミノ酸合成について、酸性質と活性の相関、酸点周囲の構造の影響、ならびに酸性質に対する水の影響について検討した事例を紹介する。
  • 講師:佐藤 智司(千葉大学 大学院 工学研究院 教授)
  • 演題:バイオマスから誘導可能なポリオール類の接触変換反応
  • 時間:15:40 ~ 17:10
  • 要旨:バイオマスから誘導可能なポリオール、中でもグリセリンやグリコール類を気相接触により他の有用化合物に変換する反応について紹介する。グリセリンからは、アセトール、1,2-プロパンジオール、アリルアルコールなどへの変換、およびブチレングリコール類からは不飽和アルコールを経由する1,3-ブタジエン生成反応などについて、演者が取り組んできたユニークな触媒系の特性を解説する。

企画部会・企画分科会:

過去のイベント

高選択性反応

参加費:

〔参加費〕(税込額)
・JACI会議室聴講
JACI会員:無料
非会員:11,000円
・Web聴講
主催部会・分科会メンバー:無料
関連部会・分科会メンバー:無料
サテライト配信契約企業:無料(契約人数まで)
上記以外の会員:2,000円
非会員:11,000円
*サテライト配信契約の企業の方は無料でWeb配信聴講できますのでご担当者にご確認ください。
(ご不明な場合はinfo@jaci-event.comへご連絡ください)

懇親会費:

募集人数:

・JACI会議室聴講:12名 ・Web聴講:~300名 

このイベントに申し込む

このイベントに申し込むためにはログインしてください。
ユーザー登録がお済みでない方は下記リンクをクリックしてください。

既存ユーザのログイン
   

本イベントの申し込み受け付けは終了しました。